カテゴリ検索

オープンキャンパス検索

HOME文学部新聞学科ジャーナリズム史II
HOME講義文学部ジャーナリズム史II

ジャーナリズム史II

学部/学科 文学部 新聞学科
教員/講師名 鈴木 雄雅
開催年度 2011年度
開催日 秋学期

講義概要

ジャーナリズムの発展について概説する。文字の誕生から紙、印刷などの複製技術の出現、通信、交通手段の発展がジャーナリズムの形式を規定していく状況を眺める。20世紀のジャーナリズムを対象とする。

 

使用テキスト

著者名/Authors:春原昭彦・武市英雄(編)
書名/Title:ゼミナール 日本のマス・メディア【第2版】
出版社・出版年/Publisher.Year:日本評論社 2004

 

参考書

著者名/Authors:春原昭彦
書名/Title:日本新聞通史[四訂版]
出版社・出版年/Publisher.Year:新泉社 2003

 

参考URL

授業進行サイト
講義参考ポータルサイト
講義参考文献

 

  講義内容 講義映像 資料
1 昭和のジャーナリズム(1)
2 昭和のジャーナリズム(2)
515事件・226事件とジャーナリズム、メディアとオリンピック
3 太平洋戦争とジャーナリズム(1)
VTR=昭和16~20年 苦難の時代
4 太平洋戦争とジャーナリズム(2)
226事件から終戦まで
※ 講義資料は3回目を参照
 
5 第2次大戦後の新聞界:昭和20年代
6 VTR視聴=なぜ日本人は戦争向かったか
(メディアと民衆)
※ 講義資料は3回目を参照
 
7 取材の実践 取材源の秘匿 誤報 戦後の奇怪な事件
※機材トラブルにより後半10分が途切れております。ご了承ください。
8 文献紹介/時事問題解説
昭和30年代のジャーナリズム(1)
:マス・メディア時代の到来/ピューリッツア賞
9 テレビ、週刊誌の出現によるメディアの多様化(2)
マス・メディアの発達
 
10 現代の変化とジャーナリズムの役割(1)
ベトナム戦争とジャーナリズム
VTR視聴(これは正義の戦いか)
11 文献紹介/時事問題解説
放送メディアの台頭/ジャーナリズムへの介入
*お詫び:収録映像のタイトル画面の回数が「第10回」となっていますが「第11回」の誤りです
12 現代の変化とジャーナリズムの役割(1)
報道と人権
   
13 現代の変化とジャーナリズムの役割(2)
ジャーナリズムの課題と行方
   
14 総括 サイバースペースとジャーナリズム